文芸書など
![]() |
画文集 巻(まき) 1500円
<作・画>串田孫一
<出版社>彌生書房 1993年初版 21.5×15cm <状態>カバーにシワ、スレ、ヤケあり
舞:雛:紙:怪:牧:星:閨:曙:闇:萍:慰:家:12の画と
それにまつわる随筆集。 |
![]() |
という、はなし 500円
<文>吉田篤弘
<絵>フジモトマサル <出版社>筑摩書房 2006年初版 17.5×13.5cm <状態>良好 カバーにスレ、ヤケあり 「読書の情景」をテーマに描かれたイラストと挿文24品。読書をする動物のイラストと日記のような ストーリーが心を和ませます。眠る前に一話ずつ。 |
![]() |
カラスも猫も 500円
<作>武田花
<出版社>筑摩書房 1995年初版 19.5×13.5cm <状態>ほぼ良好 カバーにヤケ、ソリあり 「東京人」「クロワッサン」などの雑誌に掲載された写真日記の収録集。 幼少の昭和時代、日常、旅、散歩、猫について、何気なく切り取った 情景と共に淡々とした日記が綴られています。 |
![]() |
二つの月の記憶 500円
<作>岸田今日子
<出版社>講談社 2007年初版 19.5×13cm <状態>良好
病に倒れる直前まで「メフィスト」誌に連載していた七つの珠玉の掌編を収録。 |
![]() |
NHK知るを楽しむ私のこだわり人物伝
中原中也 阿久悠 500円
<出版社>日本放送出版協会 2008年 21×15cm
<状態>良好 NHK知るを楽しむ 私のこだわり人物伝。 |
![]() |
はじめての太宰治 500円
<出版社>イーストプレス 2009年初版 18×13cm
<状態>良好 太宰治活動写真館:特別対談「冨永昌敬×染谷将太」:よく分かる太宰治:太宰治の名言: 太宰治という生き方:太宰治の愛したもの:太宰治のルーツがわかる55問: 主要作品3行パーフェクトガイド:太宰治人生年表:太宰治情報局。 |